【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。
沼津港の人気スイーツとして話題の「沼津深海プリン」!!
見た目の美しさと味のクオリティから、SNSでも大人気ですが、
「沼津まで行かないと買えないの?」
「本店舗以外では売ってないの?」
と気になっている方も多いはず。
今回は、「沼津深海プリンはどこで売ってるのか」について、実店舗・催事・オンラインショップの情報を詳しく調査します!
沼津深海プリンって何?
「沼津深海プリン」とは、静岡県沼津市にあるプリン専門店「沼津深海プリン工房」が販売している、ビジュアル系プリンです。
最大の特徴は、まるで深海を閉じ込めたような青いジュレがかかった、幻想的な見た目。
- 上層は透明感のあるブルージュレ(ハーブティー「バタフライピー」由来の天然色素)
- 下層はなめらかなミルクプリン
- 中にはラムネ風味の爽やかさも!
味と見た目の両方で満足度が高く、観光客の手土産にも大人気。インスタ映えすることから、若い女性やカップルにも注目されています。
沼津深海プリンはどこで売ってる?
本店舗、本店舗以外のお店、ネット通販などからどこで購入できるか調べました!
沼津深海プリン工房(本店)
沼津深海プリン工房(本店)
- 所在地:静岡県沼津市千本港町97
- 営業時間:10:00~17:30(季節によって変動あり)
- 定休日:なし(年中無休)
- アクセス:JR沼津駅よりバスで約15分「沼津港」下車すぐ
本店では、限定フレーバーや冷凍プリンなどの購入も可能。週末や観光シーズンは行列ができることもあります。
本店舗以外ではどこで売ってる?
・期間限定の催事やイベントで全国に出店することがあります。
出店実績のある場所:
- 百貨店などで毎月開かれている物産展や静岡フェア
- 東急ハンズ、ロフトのイベントブース
- 東京駅や名古屋駅の駅ナカ催事
こちらに今後の出典箇所の一覧がありますのでぜひ見てみてください!

ちなみに、2019年より2号店ができてはいるのですが、「住所:静岡県沼津市千本港町124」とかなり近くにあります。
2号店は青いジュレが2層になり、より深い海をイメージした限定商品「深深海プリン」が楽しめます!
オンラインで買えるところは?
オンラインでの購入も可能です!以下の方法があります。
①【公式通販サイト】
- 「沼津深海プリン工房」公式オンラインストア
- URL:https://numazu-pudding.com
- 冷凍便で全国配送可能(一部地域を除く)
- ギフトセットや季節限定品もあり
②【楽天市場】
- 沼津深海プリン工房の正規取扱店が出店中
- ポイント還元やセール対象になることも
沼津深海プリンの口コミは?
実際に購入した人の声をご紹介します。
◎良い口コミ:
- 「想像以上に美味しい!ジュレがさっぱりしてて夏にぴったり」
- 「見た目がキレイすぎて、食べるのがもったいない」
- 「プレゼントにしたらすごく喜ばれた」
- 「プリンがしっかりしていて高級感がある」
△気になる口コミ:
- 「人気すぎてすぐ売り切れる」
- 「送料が高めなので、まとめ買い推奨」
総合的にみると、味・見た目・話題性ともに評価が高く、お土産やギフトにも最適といえるスイーツです。
沼津深海プリン どこで売ってる?まとめ
購入方法 | 特徴 |
---|
本店舗(沼津港) | 限定フレーバーあり/お土産にも最適 |
催事・イベント | 全国の百貨店や駅ナカで不定期出店 |
公式通販 | 冷凍便で全国配送OK/ギフトにも◎ |
楽天 | 手軽に購入/ポイント還元あり |
「深海のような美しさ」を味わえるこのプリン、一度は試す価値アリ!あなたも、ぷるんと幻想的な世界へ一口どうぞ。
静岡県沼津を訪れるなら、楽天トラベルで宿泊先を予約すると便利です!
観光地巡りや名物グルメもまとめて楽しめるプランが豊富に揃っていますよ。
コメント